お風呂のリフォームでバスナフローレを検討しているけど、お値段が高くて戸惑っていたり、バスナフローレの代用品などを探している人結構いるんじゃないでしょうか?
我が家では【サンゲツ】のプレーンエンボス浴室対応を代用して値段がトータル14,000円になりました!
バスセメント | 799円 |
プレーンエンボス 1.8m | 7700円 |
あんから | 2380円 |
シリコンシーラント 5本 | 3500円 |
- バスナフローレの代用品
バスナフローレとは?
バスナフローレとは【東リ】から発売されている浴室のビニル床シートです。防滑性、水はけ性、クッション性に優れています。
よくリフォームでお風呂の床に貼られているよ!
2020年にはグッドデザイン賞にも選ばれていて、名実ともに評価されています。
ビフォーアフター
ビフォー
アフター
【サンゲツ】プレーンエンボスとの比較
値段/1m | 厚さ | |
---|---|---|
バスナフローレ | 9,900円 | 3.5mm |
プレーンエンボス | 7,190円 | 2.5mm |
必要な道具
プレーンエンボス
バスセメント
溝を埋める為に使用します。
あんから
排水溝周りに使用します。
防カビコーキング
水回りなので防カビコーキングで。
コーキングガン
コーキングをセットして、レバーを握って押し出します。
ボンド用のヘラ
コンパスカッター
最初100均で買ったけど、切るたびに円が大きくなっていって使い物にならなかったので、我が家はこちらを買い直しました。ちゃんとした物の購入をオススメ!
貼り方
下地の穴埋め
バスセメントで下地の穴を埋めます。
型取り
100均で購入した画用紙を使って型を取っていきます。
前にクッションフロアの型を新聞紙で取った時、柔らか過ぎてズレたので画用紙がオススメ。
あんからの穴の中心は養生テープなどを使ってとります。
切る
プレーンエンボスに下書きしてからカッターで切っていきます。
排水の丸いところはコンパスカッターで切っていきます。切ったら仮置きして確認。
半分づつ貼り付ける
切り終えたら半分ずつ接着剤をつけて貼っていきます。
端っこと排水溝周りをコーキングする
端をコーキングでうめます。
あんから周りも忘れずにコーキング。
失敗した点
タイルの凸凹を埋めた方が接着剤つける時に楽だし、接着剤の量が少なくていけると思う
床暖は切ってから作業するべき
端っこは少し小さめにきる
ギリピタだと端が少し斜めになる
お風呂の床のリフォームはコスパ抜群のプレーンエンボスがオススメ
タイルのお風呂に、この床材を貼っただけなのに見違える用にキレイになりました。
張る前は汚くてお風呂に入らず、近くの温泉まで毎日行っていたけど施工後は余裕で入れるくらいまでになりました。
お家のお風呂がタイルの床で、「冷たくてイヤだなー。」など思っている方いたら是非やってみてください。
コスパ抜群のこの床材オススメです。