バックカントリー PR

【windy.com】パウダーを探し当てる為に絶対必要なツール!!

記事内にPRを含む場合があります。 また、当サイトは貴サイトやSNSからのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。

パウダー(新雪)を探すのにオススメなツールが、このWindy.com!!!!

簡単な使い方説明していきます。

windy.comとは

視覚的(アニメーション)に見れる天気予報です。

チェコの企業により2014年に作られました。

10日間の気象予測データを公表しております。

日本仕様に設定する

左上の設定から日本仕様に設定を変えていきましょう。

まず左上の3本線をタップします。

そして次にそのメニューの中の設定をタップします。

タップすると、こちらの画面に行くので設定を変えましょう。

特に囲われている風が初期設定だとノット(kt)表示になっているので注意しましょう。

日本の天気予報ではだいたいメートル毎秒(m/s)です。

ちなみに風速1ノット(kt)は風速約0.5メートル/秒(m/s)です。

・風⇒m/s
・気温⇒℃
・雨⇒mm
・波⇒m
・雪⇒cm
・気圧⇒hPa
・標高⇒m

に設定しましょう。

天気を見たい場所を探す

まず天気の知りたい場所をクリックします。

ちなみに、こちらは例として五竜岳をクリックしてみました。

その後、こちらの黄色い印をクリックします。

そうすると下の方にグラフが表示されます。

こちらのグラフには降雪量や風の強さ、最大瞬間風速など細かい物が表示されます。

簡単に見ると12時から朝の6時まで雪の量は多いが風が強い傾向が見られます。

パウダーの探し方!!

雨のところに書いてあるcmが雪の量です。

27日の12時から28日の朝の6時までで10.3cm積もってる予報です。

もう少し詳しい見方

上記の方法だけでも良いのですがもう少し詳しく見ると

もう少し天気予報の正解率が上がります。

4種類の天気予報を比べる

方法としては4種類の天気予報を比較します。

比較する方法として、下の写真の矢印の比較ボタンをクリックします。

そうすると下の写真の様に4種類の天気予報が表示されます。

そして表示された4種類を比べます。

ちなみに一つずつ説明すると

GFS (アメリカ大洋大気庁)

GFSはアメリカ大洋大気庁による天気予報。

元々は航空用に作成された米国のグローバル天気予報システムです。一日4回更新され、10日間の天気予報を提供しています。

ECMWF (欧州中期天気予報センター)

ECMWFはヨーロッパ中期予報センターによる天気予報。

欧州中期天気予報センターによるグローバルモデルです。降水量と雲量では最高であると認識されています。

ICON (ドイツ気象サービス)

ICON は(ドイツ気象サービス)によるグローバルモデルです。

METEOBLUE

バーゼル大学とアメリカ海洋大気庁(NOAA)、国立環境予報センター(National Centers for Environmental Prediction, NCEP)の3つが共同で設立したスイスの気象予報に関する民間企業の天気予報になります。

1つだけの天気予報を信じていると外れることもあるので、この4つを比較して見ていきます。

比較できる所が他の天気予報には無くとても便利な点だと思います。

雲の厚さ(濃さ)、高さを見る

雲の低さなども見れます。

下の方にある Meteog. をクリックして見ましょう。

クリックすると画面が切り替わります。

この矢印の所のグレーの部分が雲の状況になります。

上の方にあれば雲は高く

下の方にあれば雲は低いです。

色が濃ければ雲は厚く

反対に色が薄いと雲は薄くなります。

ウェブカメラを活用

ウェブカメラで周辺の状況を把握する事ができます。

ウェブカメラを見る事で周辺の天気だったり積雪量などが把握できます。

左の横のウェブカメラの窓をクリックします。

クリックすると周辺のウェブカメラが表示されます。

ウェブカメラを見ることにより霧などで視界がどのくらいあるかなど確認できるのでありがたいですね。

お気に入りの設定

よく行く場所はお気に入りに設定しましょう。

左上のハートのマークをクリックします。

クリックすると2つタブが現れます。

お気に入りに追加をクリックします。

お気に入りに追加するとハートマークが塗りつぶされます。

このお気に入りに登録したポイントをどこから見るかというと

右上の人型の窓をタップします。

左側にお気に入り登録した一覧が表示されます。

あとは地図上にも表示されるのですぐにわかると思います。

まとめ

詳細な天気予報を知るにはとても便利なツールです。

少し慣れるまで難しいですが。

  • 4種類の天気予報を比較できる。
  • 何センチパウダーが降るのか見れる。
  • ピンポイントでの天気予報が見れる。
  • 天気が視覚的に見れる。
  • お気に入り地点を登録できる。

などなどたくさんのメリットがあります。