2拠点生活 PR

【田舎に5年 都会に3年住んだ家族が語る】北海道田舎暮らし理想と現実

記事内にPRを含む場合があります。 また、当サイトは貴サイトやSNSからのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。

実際に田舎に5年、都会に3年、そして2拠点生活中の家族が語る田舎暮らしの理想と現実を話します。

我が家は2019年に田舎で息子が誕生しました。そんな我が子ももう3歳を過ぎスクスクと成長しております。子供のいる家庭ならではの理想と現実も分かるので沢山の方の参考になると思います。

ちなみに夫婦両方とも本州出身なので住む前の理想が高かったです。

この記事を読んで分かること
  • 北海道の田舎と都会の理想と現実が分かる!
  • 子供のいる家庭からの目線でも分かる!

田舎暮らしの理想: 生活費が安くていい

  • 田舎って土地が広くて家も安くて家賃も安そうでいいな〜

現実 

  • 家賃は安くはないです。

賃貸の方は全然安くなくて都会とほぼ変わりません。というかなんなら高いところもあります。

その理由は賃貸が少ないと言う事もあるかもしれません。

ラッキーな人や、その土地につてがあったり知り合いがいたりすれば安い所が見つかもしれませんが、そう言う人は少数です。

  • 工事業者など修理関係などだ高いです。

工事業者など選べる所が少ない地域だと比べられる事がないと言うことと材料屋さんも近くにない事が多いので高額になりやすいです。

  • Wi-Fi環境が良くない所もあります。

ネット環境には注意が必要です。

我が家の地域ではWiMAXが入ってきていませんでした。

田舎暮らしの理想: 伸び伸び子育てが出来る

  • 自然が多くたくさん外で遊ばせられそう
  • 待機児童が少ない

現実

  • 自然がワイルド過ぎてあまり遊ばせに行かせられない。
  • 公園などの選択肢も少ない。
  • 待機児童はある所もある。もしあったら次の選択肢が無いので次はない。
  • 学校など習い事の選択肢が少ない。

  • 医療費無料の期間が長い市町村もあります。

田舎暮らしの理想: 庭で優雅にバーベキュー

大きな庭で優雅にバーベキュー出来たら最高ですよね〜!

現実

出来ます最高ですよ!

しかし畑など牧場などが近くにあったら時期によっては牛糞肥料のニオイなどが襲ってくるので注意が必要です。

田舎暮らしの理想: 大自然で最高

空気が綺麗で大自然で良さそう!

現実

自然が多いと言う事はその自然に住む虫達も多いと言う事です。

虫が嫌いな人は向いていないでしょう。

田舎暮らしの理想: 地元の人達と仲良く友だちになれる

現実

慣距離感が近いので仲良くなりやすいです。

野菜などをもらう事も多いです。

ギブアンドテイクの精神を学べますよ。

田舎暮らしメリット: 田舎のレストランは美味しそう

現実

  • 野菜などは採れたて新鮮な事が多い
  • 競合店が少ないので意識が低い場合が多い気がします。
  • 人の回転が悪いので肉、魚など新鮮な物が少ないです。必然的に値段も高くなります。

まとめ

子供が産まれてからは田舎に不便を感じる事が増えました。

でも、2拠点生活を始めて、田舎に帰るとホッとする感じもあり、

やっぱり田舎っていいなぁと思うこともあれば

都会は便利でいいなあと思う事もあります。

2拠点生活の現状が【いいとこ取り】出来ていて心地よいです。

田舎暮らし不便すら楽しい最高な事も多いので、

田舎暮らしチャレンジしたい人は

【理想を美化し過ぎず】挑戦してほしいです。